トヨタ ハイエースDXを全塗装しました!

今回はトヨタ ハイエースDXの全塗装を紹介していきたいと思います。
まずは施工前の画像から。

左側のスライドドアが大きく凹んでいますね。
その他は左側のクオーターは多少の凹みがあるものの綺麗に乗られている印象でした。
元々は左側のスライドドアの修理のご依頼を事前に連絡頂いていた案件だったのですが、
見積もりの際にご来店いただき修理の方法等をお話していた際に良い機会だからということで全塗装をする運びになりました。

まずは凹んだいる部分の修理をしていきたいと思います。
ドアは損傷度合いによっては交換することをオススメすることもありますが、今回は凹んでいる所を板金修理をした後に
パテとサフェーサーを入れて直していく方法にしました。

他は比較的綺麗だったので、小傷等があるところへサフェーサーを入れて後は研いでいます。
何箇所かはサフェーサーが入っていますが、全体的に塗装状態は綺麗な車両だったので全塗装は軽く研いでマスキングをする仕様になっています。
塗装状態によっては密着性を上げるために全体的にサフェーサーを入れることをオススメすることもあります。

今回は予算の都合もありガラスの脱着はしていません。
ガラスを脱着するメリットは、
フロントガラスのモールはどうしてもマスキングで曲げたりして劣化することがありますが、ガラスを脱着したらその心配はなくなります。
モールを覗けばマスキングの見切りが見えるといったこともありません。
どうしてもお金がかかってくるポイントなのでお見積もりの際にご相談ください。

今回は色替えということもあり、ドアやボンネットは外して塗装をしました。
色替えで元の色と違和感がない場合は、開口部は塗らないという選択肢も取ることができます。
ただ費用は着脱の分などかかってきてしまいますが、開口部を塗った場合は全塗装の満足度は高いと思います。

最近人気なソリッドのグリーンを塗りました。

次に外したドアやボンネット等を塗っていきます。
ドアの内側もしっかり塗れるように吊るした状態で準備をします。

ドアも塗り終わりました。

最近人気のソリッドとマットブラックとのツートン仕様になるので
マットブラックの部分を塗っていきます。

マットブラックはクリアーを塗らずに完全に乾燥をさせるので、埃などが極力入らないように気をつけて塗っていきます。

マッドブラックに塗るパーツが多かったので二回転目です。
ドアの下側も塗り分けで塗装をするので塗料が入り込まない様にきっちりマスキングをしました。

バンパーは交換することになったので、新パーツは黒い状態ですが、フィッティングを済ませた後研いで準備をします。
フェンダーガーニッシュも同様に塗れる状態に準備をしました。

ドアや小物といったパーツの塗装は完了しました!
次は本体の塗り分けへと入っていきます。
本体との塗り分けをする時は、せっかく色替えをした所へマットブラックの色が乗らないように
マスキングテープやビニールを用いてピチッと養生をしていきます。

これで本体も塗り終わりました。
ハイエースのルーフは特に高いので、塗るのも一苦労です。

ムラなく綺麗に塗れましたね!
いよいよ塗装も佳境です。レンズを塗装していきます。
塗料が入り込まないように丁寧に裏側のマスキングをして、軽く研いでから塗装します。
今回はスモークブラックに塗装をしました。

塗装も全て完了して、組み付けをしました。
お仕事で使われることも多いハイエースですが、こうしてソリッドとマットブラックの塗り分けをすると
アウトドアにも持ってこいなカジュアルなハイエースになりましたね!
ドアの凹みも綺麗に直って新車みたいな状態になりました。

マットブラックに塗ったところが重厚感があって良いですね!
開口部も塗ったので色替えしても元からその色だったかの様に見えるのもポイントです。

いつまでも大切に乗りたい・色あせが気になる・凹みが気になる・色を変えてイメチェンしたいなど、お客様のご要望やご予算をお伺いしてご提案させて頂きますので、先ずは、小牧市のティー・アール・シーにご連絡お待ちしておりますm(_ _)m

現在のお車の状態やご希望の作業内容、色によって価格は大きく変わります。
まずはお問い合わせを!